
SUNNY SIDE UPのより懐かし新し”Knapsack ”ご紹介
少し懐かしさもあり、また新鮮さも♪
今日は”ナップサック”をご紹介
私が小学生の頃はサッカー少年でした
その頃(1980年代)、毎日のように自転車に乗って
小学校のグランドまでナップサックを背負って通っておりました!
それ以降はナップサックを手にすることもなく
今に至っていました
数年前からTORTOISEにご来店いただく高校生がナップサックを背負っている子達を目にする機会が増え、、、
そんなタイミングで SUNNY SIDE UPの展示会に行った際に
ご紹介する”ナップサック”に出会うことに♫
SUNNY SIDE UPのデザイナー小森氏とは同世代でもあり
いつもお話をすると共通の歩みがあり、とても懐かしい楽しい話しで盛り上がります。
数多くの展示会に足を運びますが、
毎度楽しみにしている展示会の一つが”SUNNY SIDE UP”でもあります。
今回はそんな小森氏らしい一品が完成☆
リメイクを得意とする同ブランド
ギミックの効いたデザイン
A面はスウェットパーカーを解体しポケット部分を活かした仕様に
B面はナイロンジャケットを解体しポケット部分を活かしたデザインに
両面全く異なる雰囲気に仕上がっています。
背負って使用しても、
またトートバックとして使用しても◎
これから迎える夏に向けてオススメの”ナップサック”
デイリーにもちょっと旅先でのお供にも是非☆

リメイクを得意とする同ブランドらしい
ギミックの効いたデザイン
A面はナイロンジャケットを解体しポケット部分を活かした仕様に

B面はスウェットパーカーを解体しポケット部分を活かしたデザインに
両面全く異なる雰囲気に仕上がっています。

背負って使用しても、
またトートバックとして使用しても◎
これから迎える夏に向けてオススメの”ナップサック”
デイリーにもちょっと旅先でのお供にも是非☆









デイリー使いにもちょうど良いサイズ感です!

こちらのモデルは
A面はメキシカンパーカーを解体しポケット部分を活かした仕様に
B面はナイロンジャケットを解体しポケット部分を活かしたデザインに
このパターンも表情豊かで唯一無二の雰囲気◎





デイリー使いは勿論ですが、
旅のお供にも
これから始まる夏フェスなんかにも◎
是非お試しください♫
春も夏もファッションしましょうね☆